特別展「きもの KIMONO」を観てきました

東京国立博物館 平成館 特別展「きもの KIMONO」

東京国立博物館に特別展「きもの KIMONO」を観に行ってきました。
予約制なのでゆったり見る事ができてとても良かったです。
着物がお好きな方だけでなく、美しいものを観たいと思う全てのすべての方におすすめしたいです。

●東京国立博物館 特別展「きもの KIMONO」
https://kimonoten2020.exhibit.jp/

ミュージアムショップで展覧会の図録とその場で欲しくなった着物の本を衝動買いしてしまいました…
展覧会の図録は布張りの豪華なもので、展覧会に行きたいけれど難しい方にもおすすめです。Webからも購入できます。

薄物の季節

絽の反物。透け感が涼しげです。

7月に入りました。
薄物の着こなしが楽しい季節が到来です。

濃い色の透ける素材の着物の下に長襦袢の白が透けるのは何とも涼しげです。
小千谷縮などの麻の着物も、気軽に着やすくて好きです。

夏着物は少々暑いこともありますが、着ると蒸し暑さの中でだらけてしまいがちな気持ちがピリッと引き締まります。
今年はおでかけ回数が減りそうですが、ぜひ着て出かけたいです。

写真は私物の絽の反物です。
だいぶ昔にリサイクルで買った絽の単衣をほどき、筋消しに出しておいたものです。
反物幅が狭いので何にしようか思案中。
今年は間に合わないかもしれませんが、いつか形にしたいと思っています。

浴衣のお仕立てシーズン到来

ただ今、お預かりした浴衣を順番にお仕立てしています。
いつ不要不急のお出掛けができるようになるかわからない状況にもかかわらず、お仕立てをご依頼いただくお客様には感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございます。

浴衣の仕立てでは、水通しと柄合わせに特に気を使います。
それぞれ生地の性質も違いますし、柄も違うので、1点1点ベストな方法を考えながら作業しています。

今日は水通しをした反物を裁ちました。
柄合わせでずいぶん悩みましたが、なんとか上手くいきました!
お客様に喜んで頂けますように。

すぐ縫いたいのですが、ちょうど良い色の縫い糸が手元になかったので取り寄せ中。
(縫い糸を近くで買えるところがないので不便です。。)

明日は別の浴衣の裁ちをして、そちらを先に縫い始めようかと思います。