日本刺繍のお稽古に行ってきました

「羽子板」お正月飾りにぴったりでお気に入り

趣味で日本刺繍を習っています。
いつか自分の着物にちょこっと刺繍をするのが夢です。
先日、本年初のお稽古に行ってきました。

和裁も日本刺繍も針仕事なのですが、全然勝手が違います。
日本刺繍では運針しませんし(笑)
使う道具や糸も違うので面白いです。

例えば針ですが、下の画像の左の針が日本刺繍の針で右側が和裁の針です。
和裁の針の方が長いです。

日本刺繍と和裁の針
左が日本刺繍の針
右が和裁の針(4の3)

糸も違います。日本刺繍で使う糸は釜糸(かまいと)と言って撚りがない糸です。
必要に応じて自分で撚り合わせて使います。
撚り合わせ具合で風合いが変わるのがとっても楽しいです。

日本刺繍はとても時間と手間がかかります。そこがいいところです。
今は半襟を刺繍しているのですが、のんびり楽しみながら進めたいと思います。